※この商品はマットレス単体での価格です。 ボックススプリングは別売りです。 |
Size サイズ
サイズ | 単位(cm) |
S (シングル) |
W97×L195×D35 |
SD (セミダブル) |
W120×L195×D35 |
D (ダブル) |
W140×L195×D35 |
Q (クイーン) |
W152×L195×D35 |
K (キング) |
W180×L195×D35 |
K2 (キング2) |
W180(90+90)×L195×D35 |
Spec
- ヘッドボード:牛本革張り(一部ビニールレザー張り)
Product 商品詳細
JINGUMAE Plush Pillow Topは、シモンズを代表する、ビューティレストリュクスシリーズの神宮前オリジナルモデルです。ハイクラスホテルで多く採用されている8.25インチポケットコイル(線径1.9mm)と高機能ウレタンを積み上げて使用しています。
身体へのサポートをしっかり感じられる寝心地です。神宮前店限定の生地を使用し高級感をだしています。
Technology テクノロジー

8.25inch(線径1.9mm)
8.25インチ(線径1.9mm)ポケットコイルのしっかりとしたサポート感から寝心地はやや硬めに感じます。ハイストロークなコイルが睡眠の間中の体動をしっかりと、吸収、分散するので長く寝ていても疲れにくいです。

高機能ウレタンを採用
高密度ソフトウレタン、メモリーフォームウレタンを使用することで、しっかりとした寝心地を実現しています。

3Dメッシュ素材を使用
ボックスピロートップ部には通気性を向上させた3Dブレスメッシュ素材を採用しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
Select by Comfort 好みの寝心地で選ぶ
お好みの寝心地やスタイルにあわせてお選びください。
※硬さ、柔らかさは目安となります。体感していただく方により感じ方はことなります。
LUXURYしっかりめな寝心地
LUXURYソフトな寝心地
STANDARDしっかりめな寝心地
STANDARDソフトな寝心地
How to Select
Your Bed ベッドの選び方
Like a Luxury Hotel.
自宅をホテルライクな睡眠空間に。
商品の選び方をご紹介。
好きなボックスと
ヘッドボードを
組み合わせるホテルスタイル
Double Cushion Style
ダブルクッションスタイル
Double Cushion Style
ダブルクッションスタイル一体感のある
ベッドフレームスタイル
Bed Frames Style
ベッドフレームスタイル
Bed Frames Style
ベッドフレームスタイルHow to Care マットレスのお手入れ
マットレスを長持ちさせるためのお手入れ方法をご紹介します。

定期的(3か月に1度程度)にサイズ等により1人または2人以上でマットレスを裏返したり、頭・脚側の向きを変えたりしてください。マットレスによっては片面仕様のものがあります。この場合は頭・脚側の向きを変えるのみで、裏返しは不要です。

マットレスは湿気に敏感です。マットレスの上面には必ずベッドパッド(汗が直接マットレスにしみこまないようにベッドパッドで受け止めます)とシーツを敷いてご使用ください。
ベッドパッドやシーツは定期的に洗濯を行ってください。(ウォッシャブルベッドパッドの場合)

マットレスやボックススプリングは布団類と違って鋼製スプリングやウレタン等の詰め物が入っておりますので、ホコリは叩かずに電気掃除機で吸い取ってください。(ベッドクリーニング用のブラシをご利用ください)


非日常と思える空間を、
あなたの日常の時間や
空間にかえる。


新たなニーズを創造する、シモンズのトップドロワーショップ。
トップドロワーは「一番上の引き出しからだした、
とっておきのもの」を意味しています。
そのコンセプトに基づき、国内では流通していない、
海外各国向けの輸出モデルマットレスの他、
ここにしかない特別な商品やサービスをご用意しております。
“シモンズ ビューティレスト 神宮前”
ここを訪れたときから、心地よさへの旅路がはじまります。

Shop
Information店舗情報
ご来店予約はこちら
最上の眠りを通じた
幸せな毎日の提供
シモンズは、 150年以上の歴史を持つ
マットレスブランドであり、
世界は勿論、国内最大級の
ベッドメーカーです。
我々は、「快適な眠りを通じて、
世の中を幸せにしたい」という理念のもと、
毎日さわやかに目覚め、
身体も気持ちも軽く、
前向きに一日をスタートすることができる、
充実した毎日を提供します。
Made in Japan
Quality
日本国内で一貫管理・製造
シモンズのポケットコイルの主原料である鋼線は、国内の大手製鐵メーカーで成分調整を行い、オリジナルで開発した鋼材を材料としています。製鉄から鉄鋼の加工、スプリングの製造までを国内で一貫管理して製造しているから高品質で安心です。
